Aくんの舞台が無事千秋楽を迎えました。
結論から言います。
推せた……!!!!!!!!!!
読者登録していただいている方以外はなんのこっちゃわからないと思うので、こちらの記事を読んでいただけると幸いです。
よかった(本当によかった)。
私いつも結構ギリギリに席につくタイプなんですけど、ドキドキしながら席についたらソッコーはじまってめちゃめちゃびっくりしました。エッそんな前触れなく…??こわいよ。心の準備させて。自分がギリギリなのが悪いんだけど。
テテテッと出てきたAくんはかわいくてかわいくてかわいかったです。やっぱ顔ラン高い。
ただ!肝心なのは!お芝居!
以前出演していた舞台ではほんっとーにモブのモブだったのでほとんど見せ場はなかったんですよね。円盤のしかも少ない出番しか情報がなかったわけですから、実際喋り始めて全部カタカナだったらどうしようとか本気で思ってました。カタカナだったらもう俳優やめた方がいいと思うけど。
でも幕が上がってみるとすっっごいキャラに寄せてきてくれてて、想像以上に完成度が高くて感動しました。今回もそこまで目立つ役ではなかったんですけど、ライトが当たっていないところでも細かく演技を続けてたり、そのキャラがやりそ〜〜!ってことをアドリブでしれっと入れ込んだり、そういうことを楽しんでできる人なんだなぁって。本当に嬉しかったです。
昨日はこうだったのに今日はこうなってる!とか、いやアドリブ入れすぎでしょ!みたいな。結構自由にできる作品だったみたいで本人もすごく楽しそうでこっちまで嬉しくなっちゃいました。
ただ、演技力で魅了するような見せ場があるような役ではなかったので、正直まだAくんの本気(?)は観られていないと思います。結構おちゃらけたキャラクターだったので、いつか正反対なめちゃくちゃにキレ散らかしてるキャラクターとかド根暗なキャラクターとかそういうお芝居をしているAくんを観られたらいいなぁと思います(チョイスが謎)。そこに対しての期待値が上がった公演でした。次も観てみたいに繋げてくれたAくんには本当に感謝です。2.5界隈に引き戻してくれてありがとう。久しぶりに楽しい期間でした!!好き!!!
と、いうことで。
Aくんが推しになりました。
次の現場はまだ決まってないですし、Aくんがこれからどうなっていくのかなんて1ミリもわかりません。ただ、今回の公演で輝いているAくんを観られて、希望を感じられたことは確かなので。
自分のペースでゆっくりと。
長いお付き合いになればいいなぁと思います。
Aくんこれからよろしく!!!!!!!
更新用Twitter
ねる (@ittarikitari_ht) on Twitter
お題箱